こんにちわ
はなりんです。

ここではドイツ移住になった私のプロフィールについて書いていきたいと思います。

ひょんな事からドイツ移住(なりそめは下に書いてます)になり、ドイツ人と国際結婚

人生がころころ変更中です。

英語・スペイン語・韓国語は観光できる程度は話せてて、最近ドイツ語を勉強しはじめました。

ダンスインストラクターとして、歴史的な街でドイツ人にダンスを教えてます。

建築の経験(リノベーション専門)を生かしドイツの中古物件のリノベーションを楽しみつつ、ドイツで楽しく生きてます。

本当はドイツじゃなくタイだった

タイの海岸
今も昔も海外旅行が大好きで、世界中あっちゃこっちゃ安い航空券を見つけたらすぐ飛んで行って遊んでます。

本当はタイに単身移住する予定だったんですが、移住手前で夫君と出会ってしまって、

「タイでもドイツでもどっちでもいっか」
ってのりでドイツに住む事になりました。

なれそめは、、

西ドイツ東ドイツ
たまたま母がドイツに行きたいっていうので連れてきた時、母がナンパしたのが今の夫君です。

「お母さん金髪の青い目の彼氏連れてきたら、すぐ結婚OK出してしまうわ〜」

って冗談が、本当になってしまったってゆ〜不思議なお話。

夫君をナンパしたは良いけど英語もドイツ語も話せない母、、、
私が通訳してあげてとりあえず面白いから番号交換。

ドイツから戻ってもお互い英語の勉強になるし続けよう!ってほぼ毎日メッセージを送りあったのがきっかけです。

ドイツ旅行から2ヶ月後

犬とドイツを散歩中

夫「ドイツは朝晩寒いくらいなんだよ〜」
私「日本暑すぎて嫌!遊びに行って良い?」
夫「もちろん!僕の家使ってくれたらいいから」

の3文で、航空券を適当に買いました。

日本の夏大っ嫌い、、、暑すぎて辛いから。

これがドイツ移住のキッカケ

乗り継ぎ面倒だしフランクフルト直行便で、、、、2週間滞在が一番安い
で、日程とか確認せず適当に買ってみました。

航空券の写メを彼に送ったら

夫「うわー!本当に来てくれるんだね!連れて行きたいところ全部リストにまとめとく!」

こんな軽いノリでドイツ2回目の旅が始まりました。

たいして知らないしちゃんと会った事ないけど

ハイデルベルグ
お互い性格が合えばいいな、
付き合えるかな?
みたいな気持ちはあって、何となく恋に発展する予感はしてました。

でももし性格が合わなくても、2週間なら一人で適当にホテル探して旅すればいいしって思ってたので、特に問題なし。
(旅慣れてる人しか分からない感覚かな?)

さすがにいきなり2週間は迷惑かなって思って、1週間はロンドン郊外に住んでるイギリス人の友達夫婦のところに泊まりに行く事にしました。

会った瞬間からこの人なんか合うキャーとか思ったけど、まずは何も考えずドイツを楽しみました。
ドイツパン

ドイツビール、ドイツ料理、教会や町並み、前来た時感じたのと同じでドイツってやっぱ素敵。

最初フランクフルトの私のホテルに来てもらって、2日はフランクフルトデート、残り5日は南ドイツ横断して、観光客のいないところばっかり見せてくれました。(私の要望で)

夜中ディスコで踊り狂った次の日の博物館は子守唄でしかなかったけど。

フランクフルトから電車で3回も乗り継ぎがあるし、日本だったら東京から青森に行くくらいの感覚なんだと思う。

いきなり両親との食事会

ご近所さんとの食事会
4日目にはたまたま両親との食事の予定があったらしく、私も一緒に連れて行ってくれました。
これドイツ流。

付き合って2日とかでも平気で両親に会わせちゃうのって普通みたい。

なので、パパとママは私を最初から私を知ってくれてるし、付き合うってなって喜び、結婚の時も大歓迎。

日本みたいに謎の
「娘はやらん」
的な事は誰もやらなくて、

「お前が選んだ人なんだからきっと素晴らしい人だと思う」
みたいな、ポジティブな反応しか基本しないです。
(私の知ってる限りだけど)

帰るよってなった時

お城
ドイツ残り2日くらいで

夫「君ともっと一緒にいたい」

ってすごくドラマチックに言うので、

私「じゃイギリスから日本のチケット捨ててここに戻ってくるわ〜」
夫「本当!本当に本当?嬉しすぎる!!信じられないよ〜」
多分日本人でこんな無鉄砲な事する女子いないと思う。

日本人以外の友達には普通の事で、ロマンチックだねとしか言われないけど、日本人には信じられないんだろうな〜。

破天荒ととるか、行動派ととるか、、、

無計画に航空券取って、無計画なままドイツに住む事になって、60日くらい経ってからビザが必要だって事を知って二人で慌てました。

ドイツに住む前は

バンベルクの街
日本人の夫と10年結婚してたけどちょっと生理的に受け付けない夫の行動から離婚する事に。

ドイツ旅行前に離婚届は書いて渡したけど、元夫が出し渋ってったみたいで数ヶ月間は今の夫と公開不倫してました。

元夫の問題行動から離婚を考えひとり旅、タイに住んだり色々なところを転々として、イギリス人ともオランダ人ともブラジル人とも・・・・・・たくさん付き合いましたが、ドイツ人の彼はびっくりするくらい誠実で真面目で包容力があって最初から人として全然違いました。

会ったばかりの時から大切にしてくれてるのがひしひし伝わってくる感じ。

横で寝てるのに手出してこないのにはびっくりしたけど、、、すごい理性!

偏見だけど、ロンドンとかNYとか東京もそうかも?
大都市の人ってなんかチャラいし意地が悪いし計算高い感じがして私は好きじゃなくて、
カナダとかニュージーランドの彼達はピュアで思いやりがある人ばっかりで好きでした。

私も大都市出身なので、それなりにスレてて性格悪いから思う事(〃▽〃)

スレてない人って素敵。

田舎育ちの人って好き

バンベルグ
彼は田舎出身だからか誠実でありえないくらい良い人。

人を絶対悪く言わないし、人を絶対裏切らない

多分ヨーロッパの田舎の人ってこういう絵に描いたみたいな紳士が多いんだと思う。

ご近所さんとかでも、人を大切にする感じがひしひし。

昔の日本の感覚なところがこっちの田舎には多い気がしてます。

これ、韓国でも感じたしタイでもベトナムでも同じだったから、「田舎の人素敵説」私は信じてます。

実際に人と触れ合った私の感覚値だから、住むところが違って、接する人が違うとそれぞれ思う事って違ってくるかもしれないけど。

今は・・・

とりあえず今は結婚できて(書類が大変だった)リノベーションした家が売れたところでちょっと休憩中。

また良い物件が見つかり次第リノベって楽しもうと思ってるのと、次はドイツ語B1テストに向けて勉強を始めようかなって感じです。

プロフィールって何書いたらいいか分からないけど、こんな感じでどうかな?