はなりんです。
ここでは、ビジネスクラスに乗る人用のちょっと良いスーツケースをランキングにしています。
- ビジネスクラスなのにこのスーツケースなの?
- ビンテージ?それともただ古いだけ?
- スーツにそれってダサすぎない?
- ビジネスで恥をかかないスーツケースって?
みたいな疑問に答えていこうと思います。
ビジネスクラス用スーツケースの選び方
- 値段
- 見た目
- 軽さ
- 耐久性
この4つを基準に選ぶと、あなたにぴったりのスーツケースが簡単に見つけられます。
見た目で選んだけど重くて移動が大変、、、とか
ビジネスシーンならではの悩みもあると思うので、
4つのうち
どれが一番重要か
を考えてから買うと失敗がないと思います。
ビジネスクラスに乗るならそれなりの格好を
ビジネスクラスなのに激安スーツにボロボロのスーツケースとか恥ずかしすぎ。
ビジネスに乗るなら、見た目はしっかりしとかないと知らないところで恥かいてます。
安くておすすめの海外用スーツケースの記事>>
を読んでみてください。
でも機内持ち込み用はしっかりブランド物を買っとくと間違いないですね。
見た目の良い高いやつがおすすめ。
預け用荷物はポリカーボネートとか軽くてたくさん入るそこそこのブランド物がおすすめです。
ビンテージと古いだけのスーツケースの差
リモワのアルミがボコボコなのはみんな味があるとかいうけど、リモワ程度のブランドでビンテージとか、ちょっと恥ずかしいです。
エコノミー客ならボコボコのままリモワを使ってOKですが、ビジネスクラスの人間は
傷がついたらヤフオクやメルカリで売って、新調していつもピカピカを持ってくのが大堂です。
傷がついたのとか持ってたらダサすぎだから、、。
ビジネスクラスの預け用スーツケースランキング
ただ、現地でお迎えのある人は預け入れもちゃんとしたのを持っておかないとダメなので、成金すぎて浮かないセンスが良いブランドスーツケースをランキングにまとめました。
誰にもみられない場合は安物でOKなので安くておすすめの海外用スーツケースの記事>>を参考にしてくださいね。
1位 リモワのトパーズ
威張りすぎず、シックでカッコイイRIMOWA(リモワ)がやっぱり一番。
TOPAS(トパーズ) Cabin MultiWheel(キャビンマルチホイール)という種類を買うと間違いないです。
女性には重いのでダメですが、男性がトパーズを持ってるとやっぱ素敵に映ります。
タフでスタイリッシュなカッコイイ男性に見えるので、成金に見えるハイブランドより断然リモワがおすすめ。
おすすめ度★★★★★
12万7500円
サイズ:81.5×54.5×27cm
容 量:6.8kg 98L
素 材:アルミニウム
ロック:TSAロック
7泊以上用の大容量サイズですが、「大は小を兼ねる」で、無駄に3個とか持つより、これ1つをどこでも使い回すのが買いこい買い物だと思います。
※最終価格は公式ページで確認なさって下さい
- 見た目の圧倒的な美しさ
- 何泊でも問題なく持っていける大きさ
- アメリカ便必須のロック付き
最近リモワはドイツで買うより楽天の方が安かったりすることが多いので、値段は気にせず必要な時日本で買うのがいいと思います。
凝りたい人は、ルフトハンザオリジナルモデルを買うと人と差がつけれておすすめです。
どこで買っても日本のリモワで修理可能です。
2位 サムソナイトのコスモライト3.0
耐久力と軽さで選ぶならSAMSONITE(サムソナイト) が世界一。
小指で持ち上げれるのが自慢のコスモライトは女性に特にオススメです。
94Lも入るのに、2.6kgの重さってすごすぎです。
おすすめ度★★★★★
2万8519円
サイズ:75×51×31cm
容 量:2.6kg 94L
素 材:特許素材Curv®(ポリプロピレンシート等)
ロック:TSAロック
ハンドル:伸縮2段階
7泊以上用の大容量サイズなのに、3kg以下の軽さなので、どこでも楽々持っていけます。
※最終価格は公式ページで確認なさって下さい
- 世界一の軽さ
- ぶつけても全く傷がつかない耐久性
- リモワの3分の1の値段(特別なお店だけですが)
サムソナイトは韓国の金浦空港が最安値で、3万円台で買えることが多いです。
町の普通の店舗で買うと8万円の商品なので、日本だと楽天の↓このお店のみこの価格です。
どこで買っても日本の公式店舗で修理可能です。
サムソナイトのコスモライト3.0スピナー97Lを楽天で見てみる
3位 アメリカンツーリスターのボンエアー
AmericanTourister(アメリカンツーリスター)ボンエアー スピナー75
耐久性と見た目の美しさのバランスが最高な、サムソナイトの姉妹ブランド”AmericanTourister”。
91L入って4kgなので、軽いです。
おすすめ度★★★★☆
2万6千円
サイズ:54×75×29cm
容 量:4.1kg 91L
素 材:ポリプロピレン
ロック:TSAロック
7日以上旅行できる大容量サイズでこの見た目。安くてカッコイイので超オススメです。
※最終価格は公式ページで確認なさって下さい
- おしゃれなのに軽い
- ぶつけても全く傷がつかない耐久性
- リモワの3分の1の値段(特別なお店だけですが)
サムソナイトは人とカブル可能性が高いので、軽いのが欲しいオシャレさんにはアメリカンツーリスターがおすすめです。
シンプルだし値段も安いので、上司より高いスーツケース持ってたら・・・みたいな人にぴったり。
アメリカンツーリスターボンエアースピナー75 91Lを楽天で見てみる
他にもおすすめ2つ
1つめがゼロハリバートン

リモワと似てるけど、オシャレな人しか持ってないのがゼロハリバートン。
本物志向の人にだけ分かるセンスのイイスーツケースです。
2つめはサンコー

SANCO(サンコー)SUPER LIGHTS(スーパーライト) MGC1-69
日本を押していきたいなら、サンコーのスーツケースもおすすめです。
デザインもイイし機能性はどこより優れてるので、海外の取引先の人から一目おかれたいならこれ。
ビジネスクラスのスーツケースまとめ
ビジネスクラスに乗るなら、
- それなりのブランドを持つ
- 超ハイブランドのスーツケースは逆にダサい
- リモワやサムソナイトは修理できるのでオススメ
です。
選び方のポイントは4つ
- 値段
- 見た目
- 軽さ
- 耐久性
この4つを基準にあなたにぴったりのスーツケースを見つけてみてくださいね。
イタリア人は靴をみてるし、
アメリカ人はスーツの質で見抜いてくるし、
腕時計を見てランクを見分ける日本人とはちょっと違うので、
安くてもピカピカのものを持ってる方が印象はいいです。
知らないところで恥をかかないよう、正しいスーツケースを選んでみてくださいね。