はなりんです。
ここではグリフィンランドのスーツケースについて書いていきたいと思います。
多分みなさんはグリフィンランドのこんな所が気になってるのでは?
- グリフィンランドの口コミ評判ってどう?
- 使い心地ってよかった?
- 安いけどちゃんとしてるの?
- グリフィンランドの安く買うには楽天?アマゾン?ヤフー?
グリフィンランドのスーツケースについてこんな事が気になってる人の為に書いていきたいと思います。
グリフィンランドの口コミや評判ってどう?
ネット上のグリフィンランドの評判を良いやつ悪いやつ合わせてまとめてみました!
グリフィンランドの悪い口コミ評判
個人的に大きめのタイプが欲しかったのですが、思っていた以上に小さかったです。
形とか色についてはとても気に入ってただけにちょっと残念です。
Lサイズのスーツケースを購入しましたが、国際基準サイズをオーバーしていました。
後で確認したところ、LMサイズまでだったみたいです。
確認していなかった自分が悪いのは確かですが、もう少し分かりやすく書いてくれた方が親切ですよね。
色やデザインは気に入っていますが、女性にはちょっと重いです。
私は特に女性として力が弱いわけでもないと思うので、重く感じる女性は多いかも知れませんね。
フタをするとロック部分に多少の隙間ができます。
心配なのでスーツケース用のベルトを付けて使うようにしています。
グリフィンランドの良い口コミ評判
数年前に同じスーツケースを購入して使ってましたが、少し古くなったので買い替えました。
前のと比べるとフレームやロック、内装等の作りや質感が格段に向上してるように感じました。
高級感もグッと上がってお値段以上に感じます。
一緒に旅行に行った友人はサムソナイトを使っていましたが、正直サムソナイトを買うんだったらグリフィンランドの方が良いですね。
使用感は大きな違いは無さそうですが、ここまでコスパの素晴らしいスーツケースもなかなか無いんじゃ無いでしょうか。
仕事柄海外出張が多いので、とにかく壊れないスーツケースを探していました。
とにかく、今まで使ってきたスーツケースはキャスターの耐久性が悪くて、キャスターが折れて使えなくなる事が多かったのです。
アジア系の空港だと、スーツケースを手荒に扱うところが多いですからね。
でも、グリフィンランドのスーツケースのキャスターはとても頑丈に作られていて、長く使っても壊れる事がありません。
もちろん、中に重たいものを入れてもキャスターがヘタる事もなく気に入っています。
長く使っていきたいと思います。
スーツケース本体のボディ部分はペコペコとならず、なかなかしっかりした作りですね。
軽い割にこれだけの剛性感があるのはありがたいです。
また、コーナー部分にガードが付いているので安心感があります。
仕事で国内外の出張が多いのですが、とにかくタフなのが第一印象。
しかも、とても使いやすくて気に入っています。
高いブランドのスーツケースも確かに良いのでしょうが、安くても素晴らしいものがあるんですね。
色々とまわり道をして来ましたが、最初からグリフィンランドと出会っていれば無駄なお金を使う事もなかったですね。
今使っているグリフィンランドが壊れたとしても、必ずリピートします。
全体的に使い心地が軽くて気に入っています。
ハンドルの伸縮の動作もスムーズ、キャスターの動きもとても軽く扱いやすいです。
また、内部には両方にベルトが装備されていて、荷物が雑多にならずスーツケースの開閉が楽にできるのも気に入っています。
グリフィンランドの口コミをまとめると?
幾つかグリフィンランドの口コミを見てもらいましたが、まとめるとこんな感じでしょうか。
見た目や色、デザインが良い
値段以上の質感。コスパに優れる
作りがしっかりしている
キャスターが頑丈でスムーズ
LMサイズは国際基準サイズだけどLサイズは違った
女性には重たい
ロック部分に多少の隙間!
こう言った口コミが多く投稿されていました。
ただ、全体の9割以上の人々が高評価をつけています。
口コミを読んだ人が実際に使って口コミを投稿する、まさに口コミが口コミを呼んでここまでの人気商品になったのでしょうね。
間違わないでね!
グリフィンランドはLMより小さいのだけが、縦×横×奥行きの合計が115cm内です。
ちなみに3辺の合計が158cm以内のスーツケースなら、世界中どの飛行機に荷物を預けても追加料を取られる事はないので安心。
フランスで地悪な受け付けに当たって、厚みが大きすぎるってお金払わされかけた事があります。
「行きは問題ないって言われたのに帰りでお金取るってどーゆー事?」
って言ったら引き下がってくれました。
文句言われないよう、サイズは守っておいて損はなしです。
他にも公式サイトにはグリフィンランドの口コミが沢山投稿されているので参考するといいと思います。
グリフィンランドの良い所3つ
特に
- キャスターやハンドルの頑丈さ
- デザイン性
- TSAロック付き
がいい点として上がっていますので、その点を重視するならおすすめです。
グリフィンランドを大きさ別で比較してみた
ここで紹介したいのはグリフィンランドの中でもダントツの人気を誇る、「PC7258」シリーズです。
PC7258シリーズの良さとしてまず言えるのは、最大サイズでも95リットルで3.7㎏という驚きの軽さ。
あと価格!
1万円以内で購入出来てしまう。
勿論、機能性や性能も申し分のない上質なレベルです。
「PC7258」シリーズのポリウレタン製の4輪キャスターは、360度回転でとてもスムーズな操作性を誇る清音キャスター。
キャリパーが段階調節できるのも嬉しいポイント。
ボディはポリカーボネートを100%使用して作られてるから、耐久性と軽量性を兼ね備えた優れもの。
収納力も素晴らしくて、機内持ち込み用の大きさなのにエキスパンダブル機能で31→51リットルに容量アップが可能だったり、、、いたれりつくせりすぎっ!
サイズの事だけ端的にまとめると
サイズは全部で3種類。
あなたの用途や目的にあった大きさのものが絶対見つかる!
①機内持ち込みサイズ
容量31L(マチアップ時51L)
重量2.1kg
3辺和計111.5cm(高さ54×幅36×マチ21.5cm)
(ちなみに、マチアップ時は51リットルあまで容量を増やすことが可能ですが、機内に持ち込む際は大きさと重量に注意が必要です。)
②ミドルサイズ
容量61L
重量2.9kg
3辺和計140cm(高さ65.5×幅45.5×マチ29cm)
③大容量サイズ
容量95L
重量3.7kg
3辺和計158cm(高さ74×幅50.5×マチ33.5cm)
絶対大容量サイズがオススメ
大型サイズ容量の95リットルのもので、無料預入手荷物(3辺和158以内)に対応してて、重量も驚きの3.7㎏!
すごい軽量化。
昔から価格が安い大型のスーツケースは重いものだったんですが、最近のスーツケースは1万円以内で、「大型サイズ」かつ「軽量化」というハードルをクリアしててすごいな〜って思います。
グリフィンランド使ってみたレビュー
ということで、
早速使ってみました。
海外旅行や長期の出張等の必須アイテムであるスーツケース。
中でも大人気のグリフィンランドのスーツケースであるPC7258を購入したのでレビューをまとめていきたいと思います。
私が(私だけじゃ無いかも?)スーツケースに求めるのは第一に軽さといかに内容量が多いか。
それと耐久性です。
もちろん安いに越したことはありません。
ワガママな願い
ありました!
私が軽さをスーツケースに軽さを求めるのは、航空会社が預け荷物の重さを23kgまでさげてきたから。
昔は32kgとかだったのに。
なので、スーツケース自体の重さが仮に7kgもあると、16kgしか持っていけないって事になります。
要するにスーツケース自体の重さが軽ければそれだけ荷物を持ち込む事が出来るって事。
お土産を買ったりすればそれだけ荷物も増えますからね。
それと安さです。
なぜならスーツケースは消耗品だから。
(何回も言ってるけどw)
幾ら自分で大切に使っても、航空会社に預けたあとはめちゃくちゃな扱いをうけます。
なので壊れても仕方が無いものって考えて、安さを求めています。
そして理由の2つ目はスーツケースと言うのは旅行の時だけしか使いません。
しかも、行きと帰りに荷物を運ぶためだけ。
そんなものに何万もお金を払う気はさらさらありません。
なので安さは絶対。
あとは頑丈さです。
安くても簡単に壊れるようなものは困りますよね?
また、中のものが壊れないように守ってくれるレベルも必要です。
販売会社によると、グリフィンランドのPC7258はハードタイプのスーツケースの中では国内最軽量との事でした。
私が購入した95Lサイズの重さは何と3.7kgです。
実際に手に取ってみると軽さに驚きます。
そして容量も大満足です。
Lサイズの大きさのものであれば、長期海外旅行でも全く問題ないと思います。
実際に海外旅行に行った時は、かなり荷物を入れたつもりでしたがスペースが余るほどでした。
帰りのお土産を入れても余裕でした。
もう一つ小さいサイズでも良いかも?って思うと思いますが、、、
サムソナイトのスーツケースと比べると破格って分かると思います!
(素材も大きさも変わらないし、、、)
そして次は耐久性。
軽さゆえに気になります。
軽さからなのか、ペコペコした感触だったり、キャスターが華奢に見えたりもします。
キャスターはちょっと不安な感じもしますね。
壊れる時はまずキャスターが壊れるかも、何て事も考えました。
でも、使った感じは大満足でした。
ちょっと残念。
しかも、ポケット結構小さめ、、、
素晴らしいスーツケースだと思いますが、ここだけは期待しない方が良いかも…^^;
すごく良い!って思ったのは・・・
舗装が荒れた場所もガラガラ転がしたり、疲れた時に椅子替わりに座ったり、雑な性格なので使い方もかなり荒かったかも。
値段を考えるととても頑張ってくれたんじゃ無いでしょうか?
もっと丁寧に使う人ならもっと長持ちしたでしょうね…^^;
ネットの口コミを見ても評判の良い書き込みが多いですし、やっぱり人気なのがよく分かります。
以前使っていたのが壊れて、少し考えましたがやっぱりこれ以上のクオリティの高さを持つスーツケースは見つかりません。
次もやっぱりグリフィンランドのスーツケースを買いたいと思います。
まとめ:こんな方は一度試してみては?
価格が安いのに軽くて強度がしっかりしている
- 古いスーツケースを何年も使い続けている人
- 車輪がスムーズに回らないスーツケースを使っている人
- 重いスーツケースを使っていて軽いものに買い替えたい人
- 今すぐスーツケースが必要な人
こんな方々には向いているはず。
とにかくグリフィンランドのスーツケースは安くて丈夫。
口コミを読んだ人は良く分かると思いますが、お金をかけずに使いやすいグリフィンランドのスーツケースは万人に愛されるアイテムです。
お金をかけずに頑丈なタイプのスーツケースを選ぶのが賢い選択だと思いますよ♪